SYUREIの着物あれこれ

着物、書道、今大好きな和のものを中心に…

あいなの里山公園で藍染体験

[http:// ]

 

 

 

2018/09/03

今日の神戸は晴れです。

 

 

こんにちは、着物大好きSYUREIです。

 

 

明日は台風21号が上陸とのこと。

 

 

今日の間にお家周りの

片づけをしておかないといけませんね。

 

 

さて今日は藍の生葉染めに行ってきたお話。

 

 

わが家のちびっ子たちが大好きな、

あいなの里山公園のイベントです。

syurei.hatenablog.com

 

syurei.hatenablog.com

 

 

畑で育っている

藍の葉っぱを摘み取って、

 

 

その場でハンカチ、ストールを

染めよう!!

 

 

というイベントでした。

 

 

藍染めは着物の染めでも有名ですよね。

 

 

なので私もホクホクして参加してきました。

 

 

まずは畑への移動。

f:id:SYUREI:20180903084712j:image

 

 

こちらが藍。 

f:id:SYUREI:20180903084718j:image

 

 

1人50gほど摘み取って下さいと。

f:id:SYUREI:20180903084729j:image

 

 

手書きの染の工程書。(笑)

f:id:SYUREI:20180903084739j:image

 

 

ところがここでハプニング!

 

 

藍の生葉染めに必要な溶解剤を、

指導の先生が忘れてきたとのことΣ('◉⌓◉’)

 

 

この溶解剤がないと、

生葉での藍染は色がでないらしく、

今日はできないということに…

 

 

でも、生葉ではない藍染の材料は

持ってきている、と!

 

 

子供向けにと思っていた、

藍でのロウケツ染めはできるとのこと。

 

 

一度はガックリきましたが、

染め体験ができるならノープロブレム!!!

 

 

ハンカチにロウで画を書くために、

凧のように専用の棒でピンと

ハンカチを伸ばしてくれてます。

f:id:SYUREI:20180903084750j:image

 

 

いざ、画伯の気分で!(笑)

f:id:SYUREI:20180903084808j:image

 

 

8歳息子は大好きなカブトムシの画を。

f:id:SYUREI:20180903084810j:image

 

 

画が書き終わったら水で濡らして、

藍染液に15分ほどつけます。

f:id:SYUREI:20180903091454j:image

 

 

15分たったら、水で洗います。

 

 

出してすぐは黄緑みたいな色だったのですが、

洗っていくうちに綺麗な藍色に。

f:id:SYUREI:20180903084841j:image

 

 

そのあとまだロウが生地に残っているので、

お湯で洗って、さらに水で洗って終了です。

 

 

そのあとアイロンで乾かして…

f:id:SYUREI:20180903084849j:image

 

 

完成~!

f:id:SYUREI:20180903084900j:image

かかしと同じポーズで、ハイチーズ!

 

 

ロウはしっかりめにのせた方が、

綺麗なひび割れ感がでてましたね~。

f:id:SYUREI:20180903091537j:image

 

 

藍の生葉をつかったスムージーのふるまいもあり、

f:id:SYUREI:20180903084932j:image

 

 

茅葺のお家の中でしばしひとやすみ。

f:id:SYUREI:20180903084903j:image

 

 

1日のんびり田舎遊びを楽しみました☆

 

 

ちなみにこちらは萩、だそうです。

f:id:SYUREI:20180903085017j:image

 

 

着物の生地の模様にも良く使われてるので、

実物を見られて勉強になりました☆

 

 

 季節折々の体験を楽しめる

あいなの里山公園、

 

 

ほんっっっとに!!!

 

 

オススメです♪(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探し物も、ネットで探せば大体見つかります。 

 

 

 楽天カード、実際ほんとに便利です。

  

 

 

少し余裕があれば、こっちのカードも捨てがたい。

 

 

 

 

 

 

 

[http:// ]