彩りにもちょうどいい、浮かべるだけのあおさのり
[http:// ]
2018/03/07
今日の神戸は晴れです。
こんにちは、着物大好きSYUREIです。
昨日は悩ましいつぶやきだったのですが、
はてブでご意見くださった皆様、
ありがとうございました。↓
4名の方にご投票いただき、
3:1のご意見でした。
1枚目って言われると、
そうかも…
だし、
2枚目って言われると、
やっぱりそれもありだし…
やっぱりまだまだ優柔不断…(笑)
あと1週間あるので、
もうしばらく、
悩ましい日を過ごそうと思います。(笑)
さて昨日は火曜日だったのですが、
書道教室がお休みだったので、
着物は着ておりません。
なので今日は別のこと。
旦那様が11月頃に、
お土産に買ってきていたあおさのり。
何に使おうかと思いながら、
しばらく引き出しに眠っていたあおさのり。
まずはシンプルに裏にかいてある通り、
お味噌汁に入れてみました。
おぉ、思っていた以上に美味しい。
しかもそんなに磯臭くない。
食感もなんというか、
こう、水分で戻った生のり独特の食感。
(表現が下手くそ~(笑))
使うまで時間がかかりましたが、
使いだすとあっという間になくなりました。
ちょうど緑色なので、
お味噌汁の彩りにもちょうど良い。
切ったりしなくても浮かべるだけでOK。
このお手軽感がいいなぁ。
また見かけたら、
買ってきてもらおう。♪
ネットでも美味しいものお取り寄せできますね。
[http:// ]