SYUREIの着物あれこれ

着物、書道、今大好きな和のものを中心に…

単衣の紬の着物の裄直し

[http:// ]

 

 

 

2018/07/15

今日の神戸は晴れです。

 

 

こんにちは、着物大好きSYUREIです。

 

 

さて今日は、先日裄出しを

していただいたお話。

 

 

私は書道教室の姉弟子様たちから、

たくさんお着物をいただいています。

 

 

そんななか、全体的に昔のお着物は

基本的に裄が短いようで。

 

 

そして私も身長161㎝、

裄の長さは1尺8寸と

着物屋さんにも見立てていただいており、

 

 

姉弟子様たちよりは、

身長も手の長さも、

だいぶと長いのです。

 

 

最初の頃は、手をおって、

 

 

袖の中で隠してればいいやー

 

 

と思っていたのですが、

なんか着物を着られるようになってくると、

段々と欲が出て…(笑)

 

 

先日の黒の紗のお着物は、

お金を出して和裁士さんにお願いしました。
syurei.hatenablog.com

 

 

お店に出すよりはかなりの価格破壊でしたが、

やっぱり何着も出すにはちと厳しい。

 

 

で、そんな話を

道教室でしていましたら、

 

 

御年90歳のT姉弟子様。

 

 

昔は自分で着物、仕立ててたのよー

 

 

と。

 

 

ここで目がキランと光った私(笑)

 

 

裄出しの仕方、

教えてください~~~!!!

 

 

すごい勢いでお願いしてました(笑)

 

 

快く引き受けてくださるとの

ことで、先日お時間いただきました。

 

 

こちらはY姉弟子様にいただいた

単衣の紬のお着物。

f:id:SYUREI:20180714165545j:image

もう手の動きがプロです。

 

f:id:SYUREI:20180714165550j:image

裄出ししたところは、

前の折り目がついているので、

お家で蒸気のアイロン使って、

優しく伸ばしてみてね、と。

 

 

とりあえず、片袖だけやってみて、

うまく折り目が消えたら、もう片方も

裄出ししましょう。と。

 

 

 

で、お家でアイロンかけてみました。

f:id:SYUREI:20180714165604j:image

 

f:id:SYUREI:20180714165607j:image

柄のすぐ左に折り目がついてたんですが、

ほぼわからなくなりました☆

 

 

これで、1.5㎝は裄が長くなりました♪

 

 

うれし~!!

 

 

生で作業を見てると、

本で見るだけでは分からなかった

ところがわかりました。

 

 

しかし、日本の伝統作業の和裁。

 

 

すごい手仕事だと思いました☆

 

 

 

 

 

 

探し物も、ネットで探せば大体見つかります。 

 

 

 楽天カード、実際ほんとに便利です。

  

 

 

少し余裕があれば、こっちのカードも捨てがたい。

 

 

 

 

 

 

 

[http:// ]