お庭の家庭菜園の途中経過と、仲間入りしたひまわりと朝顔
[http:// ]
[http:// ]
2018/05/21
今日の神戸は晴れです。
こんにちは、着物大好きSYUREIです。
さて今日はお庭の家庭菜園のお話。
春になって、
続々と家庭菜園に植えていたものに、
花が咲き実になり、
ちびっ子たちにも良い経験を
させられているなぁと喜んでいます。↓
家庭菜園の場所の横に、
今年はちびっ子たちが学校から
持ち帰っていた、
ひまわりと朝顔の種を一緒にまきました。
たくさん芽が出たひまわりたち。
朝顔の双葉。
自分の小学校時代を思い出す~。
この出たばかり感のある、
首をもたげた芽が見られたのは嬉しい☆
まだまだ収穫できているスナップエンドウ。
太り始めた玉ねぎたち。
この玉ねぎは植え付けの時に
ひと騒動ありました(笑)
この時一緒に植えた鈴なりキャベツは
残念ながら収穫できず・・・
満開が楽しみな紫陽花。
少〜し色づき始めました♪
1人暮らしの経験もありますが、
まず正社員とかで働いていたとしたら、
こんなのんびりした家庭菜園は
絶対に私のキャパオーバーになります。
ちびっ子に囲まれて、
家にいられる幸せ・・・
もっと噛み締めないとなぁと思います(苦笑)
[http:// ]
[http:// ]