ロロンカボチャでパンプキンスープ
2017/11/04
今日の神戸は晴れです。
おはようございます、
着物大好きSYUREI です。
えっと本日も
着物ネタではありません・・・
今日は、
いただきものの、
ロロンカボチャで作った、
パンプキンスープのレシピ。
前回ご紹介した、
餃子のレシピ同様、
かなり大ざっぱですが、
簡単で美味しいです(*´꒳`*)
まず、
今回使ったのは、
いただきものの、
ロロンカボチャというカボチャ。
あまり聞きなれないと思いますが、
ラグビーボールのような形で、
いただいたのはかなり
大きいものでした。
調べましたら、
ロロンカボチャは西洋カボチャで、
2キロ前後になる大玉カボチャ。
肉質はキメが細かく、
滑らかな舌触りと上品な甘さで、
印象深い味。
だそうです。
たしかに美味しかったですよ。
ではレシピのご紹介。
材料
ロロンカボチャ ー 半分(大玉)
牛乳 ー 適量
バタ ー お好みで
お水 ー 適量
調味量
塩、コショウ ー 少々
コンソメ (顆粒)ー 少々
作り方
カボチャの皮をむいて、
大きめのサイコロ状に切り、塩を少々。
お鍋に入れて、
お水をカボチャが隠れるくらいまで入れ、
柔らかく煮ます。
柔らかくなったら、
ハンディブレンダーなどで
ピューレ状にします。
(ややお水を足した方が、
潰しやすいと思います。)
そこへお水と牛乳で、
お好みのスープの柔らかさまで
伸ばします。
シャバシャバになるまでのばすと、
カボチャの風味がなくなるので、
味見しながらのばしてください。
で弱火にかけて、
仕上げにバターと
コンソメ、コショウで、
味を整えます。
(コンソメ入れすぎると、
カボチャの風味がなくなります)
あまりお洒落な感じで、
写真撮れてませんが、
やりようによっては、
とてもお洒落感が出るはずです。
ハンディブレンダーあれば、
他にも、
じゃがいも、ニンジン、コーンなどでも
同じように作れます。
【最大1,200オフクーポン配布中!11/6 9:59まで】貝印 SELECT 100 マルチブレンダー DK-5043
スープ好きな方は、
ぜひお試しください!
今はネットでもいろいろ買えますね。
[http:// ]