夏着物に便利なおすすめグッズ
[http:// ]
2020/06/24
今日の神戸は晴れです。
こんにちは、着物大好きSYUREIです。
最近暑くなってまいりまして、
昨日なんかは、ちびっ子たちが、
顔を真っ赤にして帰ってきました。
さて、着物を自分で着付けて、
普段着として着るようになってから、
4度目の夏を迎えようとしています。
夏の着物って暑いんですけど、
涼しそうねーって言われる不思議が
あるんです(笑)
私も街中で、たまに夏着物を
着ている人を見かけると、
特に白っぽいものは
涼しそうーって思います。
今日は着物での夏を3度過ごして、
これは買って良かったなと思うものを
ご紹介します。
まず、こちら↓
いわゆる肌襦袢、に襟がついているものです。
本来であれば着物を着るには、
重ね着になるのですが、
これだとこの上に着物だけで済むので、
1枚着る枚数が減るのです。
1枚減ったところで…と
あなどることなかれ!です。
お袖のたもと部分もないし、
3枚と2枚だと風通しが全然違います。
お式やお茶の席、やや上品なお着物では、
ちょっと無理がありますが、
木綿や洗える着物などの
普段着着物ならこれで十分。
ちなみに、浴衣に合わせると、
着物風に見せることができます。
で、こちら↓
襟に刺繍が入ってます。
半襟のお洒落って着物に慣れてますって
感じに見えます(笑)
これはポイントになって可愛いですよね。
で、こちら↓
こちらは長襦袢になってるのですが、
肌襦袢をはしょれるという物です。
お袖のたもとがあるので、
紗などの透け感の強いお着物には、
うってつけかと。
せっかく素敵な紗のお着物を
着ていても、たもとの無い肌襦袢の
襟付きだけでは、とても残念に見えます。
で、こちら↓
昨日の書道教室での着物コーデです。
8歳お嬢のピアノの先生より譲り受けた、
夏着物と夏帯です。
でも素材がよくわからないのです。
麻?紗?みたいな。
透け感があるのですが、
なんと模様が、染められ?
織り込まれ?てます。
こんな感じ↓
いただいた時には、
なんとー!!これは素敵!!
夏着物は貴重なので嬉しいー!!
とハイテンション♡
で、あまりに素敵でしたので、
知り合いの和裁士さんに
お願いして裄を合わせてもらいました♪
まぁ、書道教室の姐弟子様には
大好評でしたよ(//∇//)
で、着ている長襦袢はこちらの黒です↓
(長襦袢 クールパス) 浴衣 肌着 長襦袢 肌襦袢 肌着 レディース 夏 8colors M/L
これが普段着着物にはとても便利で、
実際に黒と藤色の2色を購入しています。
紗のお着物は正式には、
7.8月の盛夏に着るものです。
ただ今時は、昔と比べて、
気温が高くなり、普段に着ていく
着物であれば気温に合わせて、
絽、紗、単衣、袷を選択しても大丈夫です。
6月は本来であればまだ単衣着物の
時期なのですが、昨日は暑かったー💦
なので、黒の長襦袢にあわせれば、
やや透け感を抑えられるので
少し早いですが紗を着ていきました。
この着方なら盛夏だけでなく、
6.9月の単衣の時期に着ても大丈夫よー、
と呉服店の店員さんに教えてもらいました。
盛夏の時期には白の長襦袢を着れば、
涼しげに見えますしね。
そして、この着物に、
藤色の長襦袢を合わせると、
とても女っぷりが上がりそうな
予感で購入してあります。
た・だ・し
あくまでプライベートのカジュアルな場に
来ていく時のお話です。
お式やお茶の席など、
着物熟練者がいらしたり、
マナーやルール、礼儀を重んじる
場では、本来の季節のお着物を
着て行きましょう。
それと最後にこちら↓
黒と白のみ レース ストレッチ足袋 フリーサイズ ts-69【1口2個までゆうメール可】
足袋と半襟にレース物を
持ってくれば見た目も涼しくて、
上品になって良いと思います( ´∀`)
あくまで普段着着物にですよ。
(しつこい(笑))
では、また、このお着物に白い長襦袢を
合わせた時の透け感を、
お伝えできたらなーと思ってまーす♪
楽天カード、実際ほんとに便利です。
ポイントがためやすいー。
少し余裕があれば、こっちのカードも捨てがたい。
[http:// ]